ホーム > 71番~80番, は行の作者 > 藤原基俊(ふじわらのもととし)


藤原基俊(ふじわらのもととし)

藤原基俊(ふじわらのもととし)の画像

小倉百人一首 075番

(上)
契りおきし させもが露を いのちにて

(下)
あはれ今年の 秋もいぬめり

▼音声

読み
ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて
あわれことしの あきもいぬめり


現代語訳

「任せておきなさい」という、恵みの露のような貴方の約束を頼りに待ち続けていましたが、ああ、今年の秋もむなしく過ぎ去っていくようです。

解釈

約束が果たされなかった事を悲しむ歌


作者とプロフィール

名前:藤原基俊(ふじわらのもととし)
性別:男性
生没年:1060~1141年
右大臣藤原俊家の子で、名門の生まれですが、昇進には恵まれませんでした。
歌の才能も持っていましたが、人格のせいであまり評価されなかったようです。

雑学・豆知識

出家している息子を出世させようと働きかけ、約束までこぎつけたのに、約束が果たされなかった事について問いただす意味で贈った歌です。


Amazon、楽天で百人一首商品をチェック

amazonで見る 楽天で見る

 

百人一首ピックアップ

壬生忠見(みぶのただみ)

(上)
恋すてふ  わが名はまだき 立ちにけり

(下)
人知れずこそ 思ひそめしか

坂上是則(さかのうえのこれのり)

(上)
朝ぼらけ 有明の月と みるまでに

(下)
吉野の里に ふれる白雪

曽禰好忠(そねのよしただ)

(上)
由良のとを 渡る船人 かじをたえ

(下)
行くえも知らぬ 恋の道かな

前大僧正行尊(さきのだいそうじょうぎょうそん)

(上)
もろともに あはれと思へ 山桜

(下)
花よりほかに 知る人もなし

喜撰法師(きせんほうし)

(上)
わが庵は 都のたつみ しかぞすむ

(下)
世をうぢ山と ひとはいふなり

小野小町(おののこまち)

(上)
花の色は 移りにけりな いたづらに

(下)
わが身世にふる ながめせし間に